











沖縄の伝統が息づく「尾立ちシーサー(対)」~シーサー陶房大海の作品~
沖縄県大宜味村の共同窯で年に4回だけ焼かれる、シーサー陶房大海の大海陽一さんが手がける「尾立ちシーサー(対)」。沖縄の家庭で親しまれる守り神シーサーが、愛らしさと力強さを兼ね備えた姿で、あなたの家を優しく見守ります。
存在感あふれる「尾立ちシーサー」
尾が堂々と立ち上がった迫力ある姿が印象的な「尾立ちシーサー」。
一体一体が手作りで、その表情や風合いはすべて異なり、まさに世界に一つだけの特別な作品です。
愛らしい瞳:温かさを感じさせるやさしいまなざし
頼もしい顔つき:邪気を払う力強さがにじむたくましい表情
その存在感は、飾るだけで空間全体を引き締め、沖縄の伝統的な風情を運んでくれます。
家を守り、空間を彩る「尾立ちシーサー」は、玄関やリビングに置くだけで、その家全体を守るとともに、沖縄らしい温かみのあるインテリアとしても活躍します。沖縄の守り神を迎えることで、家族や空間に安心感と特別な彩りをプラスしてみませんか?
贈り物にも最適:新築祝い、特別な記念日や贈り物としてもおすすめです。
伝統と手仕事の息づく作品:沖縄の文化をそのままに感じられる唯一無二のアイテムです。
【商品スペック】
高さ:約20cm(1体)
幅:約18cm(1体)
素材:陶器
沖縄の伝統を大切な家に
「尾立ちシーサー(対)」は、あなたの家を守りながら、空間に沖縄の温かみを添える特別な存在です。その力強い佇まいと愛らしい表情が、日々の暮らしを豊かに彩ります。
この機会に、沖縄の守り神をお家に迎えてみませんか?